オマーン国通称オマーンは、中東・西アジアに位置する絶対君主制国家。 アラビア半島の東端にあり、インド洋とオマーン湾に面する。 北西側にアラブ首長国連邦、西側にサウジアラビア、南西側にイエメンと隣接し、アラブ首長国連邦を挟んだムサンダム半島先端部に飛地(ムサンダム特別行政区)を擁する。 首都はマスカット。
通貨はOmani rial(オマーン・リアル)。補助通貨はbaisa(バイサ)略称はOMR。
・パスポート残存期間
入国時6ヵ月以上の残存期間が必要。
・ビザの種類
事前にeVisaの取得が必要。
1オマーン・リアル=円 (2023/06/10時点)
オマーンの物価は高めで、ミネラルウォーターが100~200バイサ(1リアル=1000バイサ)(円~円)、現地のローカルの食堂で2.5リアル~(円~)。レストランで外食をすると一食あたり5~7リアル(円~円)。
公用語はアラビア語。 バローチ語や南アラビア諸語のシャフラ語も広く使われる。 その他、スワヒリ語や外国人労働者の言語としてヒンディー語、シンド語、ウルドゥー語、タミル語、タガログ語なども使われる。 また、イギリス植民地であったことから英語は広く使われている。
日本との時差は-5時間。
オマーンでSIMを購入できる通信会社はOmatel、Ooredooがメジャー。 SIMカードを購入するときはパスポートが必要。 オマーンではSkype等の音声通話サービス(VoIP)はブロックされているので注意。
プラグのタイプはBF、B3タイプ。 電圧は220~240ボルト、周波数は50ヘルツ。
オマーンは4~10月が夏。 高温多湿なので体感温度はかなり高い。 この時期は40℃を超える日もしばしばある。 11~3月が冬季で最も過ごしやすいシーズン。 雨も少量だが降る。
宗教的にはおよそ3/4がイスラム教のイバード派、1/4がスンナ派に属している。
マスカット・フェスティバル
オマーンの首都マスカットで行われるオマーン最大規模のお祭り。 毎年1月15日から2月14日まで開催される。
マスカット国際空港から市内へは路線バスとタクシーがある。 バスは30分に1本間隔で運行しており、料金は1リアル(円)。 タクシーはバスと比べて高めで、料金は7~10リアル(~円)ほどかかる。
住所:Villa No.760, Way No. 3011, Jamiat Al-Duwal Al-Arabiya Street, Shati Al-Qurum
電話:(+968)24601028
バハラ城塞
バット、アル・フトゥム、アル・アインの古代遺跡群
カルハットの都市遺跡
アラブ首長国連邦
イエメン
サウジアラビア