ドミニカ共和国は、西インド諸島にある大アンティル諸島のイスパニョーラ島東部に位置する共和制国家である。 大アンティル諸島の西部にあるハイチと国境を接する。 モナ海峡を隔てて東側にプエルトリコ、ウィンドワード海峡を隔てて西側にキューバ、ジャマイカ海峡を隔ててジャマイカが存在する。 首都はサントドミンゴ。
通貨はpeso dominicano(ドミニカ・ペソ)。補助通貨はcentavo(センターボ)略称はDOP。
・パスポート残存期間
入国時6ヵ月以上の残存期間が必要。
・ビザの種類
3ヵ月以内の観光目的の滞在はビザ不要。業務目的の場合はビザが必要。
1ペソ=円 (2023/06/10時点)
ドミニカ共和国の物価は、ミネラルウォーターが10ペソ(円)、バスは25ペソ(円)。レストランで外食をすると一食あたり150~250ペソ(円~円)。
言語はスペイン語が公用語である。移民によってハイチ・クレオール語やフランス語、ドイツ語、英語、イタリア語なども話されている。
日本との時差は-13時間。
ドミニカ共和国でSIMを購入できる通信会社はClaroが最大手として最もメジャー。 スペイン語圏ではSIMカードの事をチップと呼ぶので、英語が通じない店舗では注意が必要。 SIMカードは期間制なので、チャージした期間が終わったらコンビニなどでチャージし直す。
プラグのタイプはAタイプ。 ドミニカ共和国の電圧は110ボルト、周波数は60ヘルツ。
ドミニカ共和国は一年を通して気温が高いが、湿度が比較的少なく過ごしやすい気候である。 12月~4月は乾季で暑さが多少和らぎ、乾燥し晴天が多くなるため、ドミニカ共和国旅行のベストシーズン。 一方、5月~11月は雨季で激しい暴風雨が頻繁にある。
人口の約半分以上をローマ・カトリックが占めている。
謝肉祭カーニバル
2月の毎週日曜日及び2月27日の独立記念日に行われる。
ラスアメリカス国際空港から市内へはタクシーとグアグア(小型バス)がある。 タクシーは800~1300ペソ(円~円)が相場。 所要時間は約30分。 グアグアとはドミニカ共和国の小型の乗合バスで、料金は安いが人数が揃わないと出発しないので時間がない方にはオススメしない方法。 グアグアの料金は70ペソ(円)。
住所:Av. Winston Churchill 1099, Santo Domingo 在ドミニカ共和国日本大使館HP
電話:+1 809-567-3365
バヴァロ ビーチ
サオナ島
ダマハグアの27の滝
アメリカ首座大司教座聖堂