中華人民共和国マカオ特別行政区、通称マカオは中華人民共和国の特別行政区の一つ。 旧ポルトガル領土で、現在はカジノやモータースポーツ、世界遺産を中心とした世界的観光地として知られている。
マカオは珠江の最下流域、西の河口に位置。 広東省の珠海市に接し、中国大陸本土南海岸に突き出たマカオ半島と、沖合の島から構成される。
1999年までポルトガル領土であったマカオは、中国大陸のヨーロッパ諸国の植民地の中で最も古く、域内に植民地時代の遺構が数多く点在している。
通貨は澳門圓/Pataca de Macau(マカオ・パタカ)。補助通貨はavos(アヴォス)。略称はMOP。
・パスポート残存期間
30日以内の滞在は入国時30日+滞在日数以上。30日以上の滞在は入国時3ヶ月以上必要。
・ビザの種類
90日以内の観光、一般商務目的の滞在はビザ不要。
1パタカ=円 (2024/09/13時点)
ミネラルウォーターは2~10パタカ(~円)、バスが6パタカ(円)。 外食は地元のローカル食堂なら30~60パタカ(円~円)、中華料理は100~300パタカ(円~円)。
書き言葉としての公用語は、ポルトガル植民地時代からポルトガル語と中国語の2言語が定められているが、観光客対策に英語も含めた3言語表記になっていることもある。 しかし口語では、中国語方言のひとつである広東語が広く使われ、ポルトガル語はポルトガル人などを除けばほとんど使用されていない。
日本との時差は-1時間。
マカオでは香港でも共通で使えるSIMを買うのが一般的。 SIMを購入できる通信会社はSIM2Fly、CTMがメジャー。 空港でも市内でもパスポートがあればSIMの購入は簡単にできる。 ただし、空港の方が外国人価格のため、市内の携帯電話ショップでの購入がおすすめ。 また、事前に日本のAMAZONや楽天などでも購入可能。
日本からWi-Fiレンタルをして渡航をする事もできる。
プラグのタイプはBF、B、B3、Cタイプ。 マカオの電圧は220ボルト、周波数は50ヘルツ。
マカオは亜熱帯地方に属し夏が長く高温多湿だが、冬には10℃以下になる時もある。 年間を通しての平均気温は20℃前後で、湿度は常に70~90%と高めである。 5~8月の間は降水量が多く、この時期は台風や霧なども発生する。
マカオの宗教は中国の民俗宗教が最も多く、次いで仏教、キリスト教、イスラム教の順である。 また、所属宗教がない場合もある。
マカオ国際花火祭 マカオの花火・爆竹産業の保護と伝承を目的に1989年から毎年行なわれ、これまでに世界100以上の国や地域から参加があった。 9月から10月にかけて行われる。
マカオ国際空港から市内へはバスもしくはタクシーがある。
路線バスの料金は乗車距離により異なるが、3.2~4.2パタカ(~円)。 荷物が大きい場合には、追加料金が別途発生することがあるので注意。 また、複数のホテル共用バスや巡回バスを運行しているホテルもある。
タクシーは中心街までは車で約20分、タイパビレッジへは10分ほど。 ただし空港からタクシーに乗る場合、空港利用の追加料金5パタカ(円)が加算され、タクシーのトランクに手荷物を入れる場合、1個につき手数料3パタカ(円)が加算される。コロアンに行く場合には別途、追加料金2パタカ(円)もかかるので注意。
住所:46-47/F, One Exchange Square, 8 Connaught Pl, Central, 香港
電話:+852 2522 1184
マカオには日本大使館がなく、在香港大使館が管轄している。
マカオ歴史地区
聖ポール天主堂跡
ベネチアンマカオ