旅wiki

旅人のための情報をまとめてみました!

ユーザ用ツール

サイト用ツール


国別:ラオス

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

次のリビジョン
前のリビジョン
国別:ラオス [2020/03/09 14:27]
travelworkers 作成
国別:ラオス [2020/03/15 21:54] (現在)
sho
ライン 1: ライン 1:
 ====== ラオス ====== ====== ラオス ======
-アゼルバイジャン共和国は、南コーカサスに位置共和制国家。東ヨーロッパに含められることもある。+ラオスは、アジアのインドシナ半島に位置している国家。 
 +南アジア諸国連合加盟国、人口約691万人、首都はヴィエンチャンである。
  
-ロシア、北西ジョージア(グルジア)西アルメニア、南はインと四つのしており、東はカスピ海に面している。+面積日本の約63%に相当し国土の約70%は高原や山岳地帯である。 
 +北は中国ベトナム、南はカンボジア、南西、北西はミャマーと国境をる。
  
-の人が多いという事でも有名。 +本はラオに対し1976年より文化無償協力を実しており様々分野で交流を行っている。
-また、カピ海からの石油求め、近年多くの外資系企業がアゼルバイジャンへやってきている。 +
-アルメニア人が多数居住する西部のナゴルノ・カラバフ地方は、事上独立た状態となっいますがナゴルノ=カラバフは現在も未承認国家となっている。+
 ---- ----
  
 ===== 基本情報 ===== ===== 基本情報 =====
 ==== 通貨 ==== ==== 通貨 ====
-通貨はmanat(マナト)。補助通貨はqəpik(ケピック)。略称はAZN+通貨はkip(キープ)。略称はLAK
  
 ==== パスポート/​ビザ ==== ==== パスポート/​ビザ ====
 ・パスポート残存期間 ・パスポート残存期間
  
-入国時3ヶ月以上の残存期間が必要+入国時に6ヵ月以上の残存有効期間と、査証欄に空白ページ見開き2ページ以上。
  
 ・ビザの種類 ・ビザの種類
  
-観光ビザが必要。+観光・業務目的で、かつ15日間以内の滞在であればビザは不要。 
 +それ以上の滞在にはビザが必要になる
  
-空港であれば無料アライバルビザ(30日)を取得する事ができる +各国際空港にて到着時に30日間有効のビザ取得可能。料金は$30。 
- +陸路で入国する国境でビザが取得できる場所とできない場所がある。 
-陸路で入国する場合は事前にビザ申請必要+東京あるラオス大使館でも最大30日間有効のビザが取得可能
  
 ==== 物価 ==== ==== 物価 ====
-**//1マナト={{rate>​AZN}}円 ({{today}}時点)//​**+**//1キープ={{rate>​LAK}}円 ({{today}}時点)//​**
  
-物価は安、ミネラルウォーターが0.3マナト({{currency>​AZN/JPY/0.3}}円)、メトロ0.2マナト({{currency>​AZN/JPY/0.2}}円)、パン0.2~1マナト({{currency>​AZN/JPY/0.2}}~{{currency>​AZN/​JPY/​1}}円)。外食をすると一食あたり37マナト({{currency>​AZN/JPY/3}}円~{{currency>​AZN/JPY/7}}円)+物価は日本より少しい程度で、ミネラルウォーターが2000キープ({{currency>​LAK/JPY/2000}}円)、バス15000キープ({{currency>​LAK/JPY/15000}}円)、屋台の麺類など10000キープ({{currency>​LAK/JPY/10000}}円)。外食をすると一食あたり3000050000キープ({{currency>​LAK/JPY/30000}}円~{{currency>​LAK/JPY/50000}}円)
  
  
 ==== 言語 ==== ==== 言語 ====
-語は、アゼルバイジャン、日常的にはロシアも使用され。タート語、ユダヤ・タート語+語はラーオ語が公用である。
  
 ==== 時差 ==== ==== 時差 ====
-日本との時差は-5時間。+日本との時差は-2時間。
  
 ==== SIM/Wi-Fi ==== ==== SIM/Wi-Fi ====
-SIMを購入できる通信会社はAzercellBakecellNarがメジャー。空港でも市内でもパスポートがあればSIMの購入は簡単にできる。ただし、空港の方が外国人価格のため、市内の携帯電話ショップでの購入がおすすめ+SIMを購入できる通信会社はLaoTelecom(ラオテレコム)、ETL(イーティー・エル)、Unitel(ユニテル)、Beeline(ビー・ライン)がメジャー。 
 +実際に現地ラオス人の利用者が多いのはLaoTelecom。 
 +空港でも市内でもパスポートがあればSIMの購入は簡単にできる。
  
 日本からWi-Fiレンタルをして渡航をする事も可能。 日本からWi-Fiレンタルをして渡航をする事も可能。
  
 ==== 電源プラグ ==== ==== 電源プラグ ====
-プラグのタイプはFタイプ +プラグのタイプはAC。 
-アゼルバイジャンの電圧は220ボルト、周波数は50ヘルツです。+電圧は220ボルト、周波数は50ヘルツです。
  
 ==== 気候 ==== ==== 気候 ====
-年間を通じて強い風の吹く日多い。 +雨季と乾季る。 
-特に冬は多く、体感的に寒く感じる。 + 
-の気温はるが日本に比べると湿度比較的過ごしやすい。 +暑季が2月下旬頃から5月。4月から5月平均気温は30度近まで上昇し、最高気温が40度を超え日も。 
-基本的に服装日本あまり変わりない。 +雨季6月から10月。ただし1中雨降り続日は少なく、短時間に大雨が降る。 
-旅行のシーズンは4~10月頃がいい+乾季11月から2月下旬。降雨はほんどない。12月、1月頃は、気温下がる
  
 ==== 宗教 ==== ==== 宗教 ====
-宗教的にムスリム(イスラム徒)95%(シーア派85%、スンニー派15%)と非常に多い。 +宗教は上座部仏教が60%、アニミズムやその他の宗教が40%
-キリスト教正教会、ユダヤ教会、キリスト教ルメ少数派として存在している+
  
 ==== 祭り ==== ==== 祭り ====
-犠牲祭 +タート・ルアン 
-ラマダーン明け祝祭一つでヒジュ暦の12月10日から4日間に渡って祝う祭。 + 
-日程変わ+毎年12月にビエンチャンの仏塔タト・ルアで催される。 
 +ラオス仏教象徴ともいえる存在タートルアンを目指し、ラオス全土から僧侶や信者が集まり、約1週ほど賑わいます。 
 + 
 + 
 +ロケット祭り 
 + 
 +4~6月ごろ開催される、自家製ロケットを飛ばすお。 
 +飛距離を競うコンペが開催され、様々なグループでエントリーしてロケットを飛ばしてい
  
 ==== 世界遺産 ==== ==== 世界遺産 ====
-  *[[世界遺産:​城壁都市バクー、シヴァシャー宮殿、及び乙女塔 ]] +  *[[世界遺産:​ルアン・パバンの]] 
-  *[[世界遺産:​ゴブスタの岩絵の文化的景観 ]] +  *[[世界遺産:​チャパサック県の文化的景観にあるワット・プーと関連古代遺産群]] 
-  *[[世界遺産:​シャキの歴史地区とハーンの宮殿]]+  *[[世界遺産:​シエンクワーン県ジャール平原巨大石壺遺跡群]]
  
-==== 空港から中心地まで ==== 
-バスもしくはタクシーがある。 
-タクシーの場合だと市内までは20~30マナトが相場。 
-バスは1.3マナト。 
-「バクカード」と呼ばれるカードを購入する必要がある。 
-24時間運行しており、時間帯によって異なるが、大体30分-60分おきにくる。 
-空港から市内までは、30~40分ほどかかる。 
  
 +==== 空港から中心地まで ====
 +首都ビエンチャンの場合。
 +バスを利用して市内中心部タラートサオにあるセントラルバスステーション(CBS)へ向かう。
 +空港・CBS間の所要時間は概ね25~30分程度で、料金は15,​000キープ({{currency>​LAK/​JPY/​15000}}円)。
  
 ==== 大使館情報 ==== ==== 大使館情報 ====
-住所:Hyatt Tower III6th FloorIzmir Str. 1033, az1065 Baku, Azerbaijan+住所:SisangvoneVientianeLaos
  
-電話:(994-12)4907818~19+電話:+856-21-414 400~3 
 + 
 +閉館時緊急連絡先:​+856-20-5551-4891
  
 ==== その他追記事項 ==== ==== その他追記事項 ====
-ナゴルノ・カラバフへの渡航歴が確認された場合はアゼルバイジャン入国が拒否される可能性あり。 
-ナゴルノ・カラバフのビザをパスポートに貼らない方法が可能のため、ナゴルノ・カラバフへ渡航後にアゼルバイジャンへ入国をしたい場合は、ビザを貼らないようにすると良い。 
 ---- ----
  
 ===== 楽しみ方 ==== ===== 楽しみ方 ====
 ==== 主な観光地 ==== ==== 主な観光地 ====
-バクー+ビエンチャン
  
 +ルアンパバーン
 +
 +サワンナケート
 +
 +パークセー
 ==== 代表的な料理 ==== ==== 代表的な料理 ====
-  *ピティ +  *カオ・ニャオ(もち米、主食) 
-  *ヴァ +  *カイ・ペン(乾いた川海苔を油で揚げたもの) 
-  *クフタ-ボズバシュ +  *ラプ(ひき肉の香草炒め) 
-  *ドルマ +  *トムカーガイ(レモングラス、南姜、コリアンダーの入ったチキンのスープ) 
-  *ケバブ+  *チェオ・ック・レン(焼いたトマト・唐辛子・コリアンダーから作ったディップ) 
 +  *サイ・ウア(ラオス風ソーセージ) 
 +  *カオソーイ
  
 ==== アクティビティ ==== ==== アクティビティ ====
ライン 102: ライン 115:
 ==== 日常会話 ====  ==== 日常会話 ==== 
 === 挨拶 === === 挨拶 ===
-  *「こんにちは。」  Salam. (サラム)  +  *「こんにちは。」  ສະບາຍດີ. (サバイディー)  
-  *「名前は何ですか。」  Sizin adınız nədır? (スィズィン アドゥヌズ ネドゥル+  *「名前は何ですか。」  ເຈົ້າຊື່ຫຍັງ? (チャオ・ー・ニャン) 
-  *「私の名前はXXXXです。」  Mənim adım XXXX(メニム アディム ​XXXX) +  *「私の名前はXXXXです。」  ຂ້ອຍຊື່ ​XXXX (コイ スー ​XXXX) 
-  *「どうもありがとう。」  Təşəkkür edirəm. ​(テシェッキュル エディレム+  *「どうもありがとう。」  ຂອບໃຈ ​(コプチャイ
-  *「さようなら。」  Xudahafiz. ​(フダハフ)+  *「さようなら。」  ໂຊກດີ ​(ソークデ)
  
 === 数字=== === 数字===
-  *「0」  ​sıfır(スフル+  *「0」  ​ສູນ(ス
-  *「1」  ​bir (ビル+  *「1」  ​ຫນຶ່ງ(ヌン
-  *「2」  ​iki (イキ+  *「2」  ​ສອງ ​(ソーン
-  *「3」  ​üç (ユチ+  *「3」  ​ສາມ ​(サーム
-  *「4」  ​dörd (デルド+  *「4」  ​ສີ່ ​(シー
-  *「5」  ​beş (ベシ+  *「5」  ​ຫ້າ ​(ハー
-  *「6」  ​altı (アルトゥ+  *「6」  ​ຫົກ ​(ホック
-  *「7」  ​yeddi (ェッディ+  *「7」  ​ເຈັດ ​(ェッ
-  *「8」  ​səkkiz ​(キズ+  *「8」  ​ແປດ ​(ペー
-  *「9」  ​doqquz ​(ドックズ+  *「9」  ​ເກົ້າ ​(ガオ
-  *「10」 ​on (オン)+  *「10」 ​ສິບ ​(シップ) 
  
 ==== 旅人の口コミ ==== ==== 旅人の口コミ ====
  
国別/ラオス.1583731647.txt.gz · 最終更新: 2020/03/09 14:27 by travelworkers