東ティモール民主共和国、通称東ティモールは、東南アジア地域に位置する共和制国家。 島国であり、小スンダ列島にあるティモール島の東半分とアタウロ島、ジャコ島、飛地オエクシで構成されている。 南方には、ティモール海を挟んでオーストラリアがあり、それ以外はインドネシア領東ヌサ・トゥンガラ州(西ティモールを含む)である。 首都はディリ。
通貨はUnited States Dollar(アメリカ合衆国ドル)。補助通貨はcent(セント)略称はUSD。
・パスポート残存期間
入国時6ヶ月以上必要。
・ビザの種類
空路での入国時に30日間滞在可能なビザが取得可能。 陸路入国の場合、事前にビザ取得が必要。
1ドル=円 (2023/12/10時点)
東ティモールの物価は、ミネラルウォーター1.5Lが1ドル(円)、食事はローカルの食堂では2ドルほど(円)。レストランでは10~20ドル(~円)。
言語はテトゥン語とポルトガル語が公用語である。
日本との時差は0時間。
東ティモールでSIMを購入できる通信会社はTimor Telecom、Viettel Timor Leste、TLがある。 順番にポルトガル系、ベトナム系、インドネシア系の3社。 プレジデンテ・ニコラウ・ロバト国際空港にはTimor TelecomとTLのショップがある。 また、市内にもショップが点在している。
プラグのタイプはC、E、F、Iタイプ。 電圧は220ボルト、周波数は50ヘルツ。
東ティモールは雨季は本曇り、乾季は一部曇りと年間を通じて蒸し暑い。 1年を通して、気温は20°Cから35°Cに変化するが、19°C未満または37°Cを超えることは滅多にない。
国民のほとんどがキリスト教で、アジアではフィリピンと並びキリスト教信仰が盛んな国。 キリスト教徒の大半はローマ・カトリックに属し、それ以外はプロテスタント諸派に属している。
プレジデンテ・ニコラウ・ロバト国際空港から市内へはタクシーかミクロレットがある。 タクシーでディリ市内へ行くのは一律10ドルと決まっている(円)。 東ティモールのタクシーは黄色タクシーと青色タクシーがあり、黄色タクシーは運転手との交渉、青色タクシーはメーター制。
ミクロレットとは通称ベモと呼ばれている乗合バスのこと。 どこでおりても一回0.25ドル(円)で乗車できる。
住所:Avenida de Portugal, Pantai Kelapa, Dili, Timor-Leste
電話:+670-3323131、+670-3323132
クリスト・レイ
ジャコアイランド
ラメラウ山
タイスマーケット